352件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

石巻市議会 2021-03-16 03月16日-一般質問-10号

亀山紘市長登壇〕 ◎亀山紘市長 阿部正敏議員の御質問にお答えいたします。 石巻市における脱炭素化の取り組みについてお答えいたします。本市における再生可能エネルギー潜在能力についてでありますが、再生可能エネルギーは、脱炭素化を進める上で欠かすことのできない重要なエネルギーであると考えております。

石巻市議会 2020-12-16 12月16日-一般質問-05号

亀山紘市長登壇〕 ◎亀山紘市長 阿部正敏議員のご質問にお答えいたします。 半島地域における低平地及び漁港の整備状況利活用についてお答えいたします。市が買い上げた土地の利活用についてでありますが、半島沿岸部移転元地利用促進は、将来的な維持管理費低減の観点からも重要な課題であると認識しております。

石巻市議会 2020-12-15 12月15日-一般質問-04号

亀山紘市長登壇〕 ◎亀山紘市長 阿部浩章議員の御質問にお答えいたします。 本市経営に対するこれまでの質疑から浮かびでたトップマネジメント課題についてお答えいたします。部局横断型会議体現状課題についてでありますが、部局横断型会議体につきましては、各部署で所管する個別計画の策定や事業推進に当たり、それぞれの会議目的に応じ、庁内組織を横断するメンバーで構成しております。

石巻市議会 2020-09-23 09月23日-一般質問-06号

亀山紘市長登壇〕 ◎亀山紘市長 阿部久一議員の御質問にお答えいたします。 新型コロナウイルスによる不況対策についてお答えいたします。地域経済をV字回復させるための施策についてでありますが、本市では新型コロナウイルス感染症の影響により、悪化している中小企業者経営を支えるため、持続化助成金家賃助成金などの独自支援策を実施しております。 

石巻市議会 2020-06-18 06月18日-一般質問-06号

亀山紘市長登壇〕 ◎亀山紘市長 阿部久一議員の御質問にお答えいたします。 地域包括ケアシステムについてお答えいたします。ささえあいセンターと医療分野との連携の在り方と役割についてでありますが、本市におきましては在宅医療及び介護に携わる専門職などの連携を図ることを目的とし、在宅医療介護連携等推進会議を設置しております。

石巻市議会 2020-06-17 06月17日-一般質問-05号

亀山紘市長登壇〕 ◎亀山紘市長 阿部浩章議員の御質問にお答えいたします。 地域宝オリーブ事業についてお答えいたします。今後の具体的な取組についてでありますが、昨年北上地区に整備したオリーブ加工施設で初めて約2キログラムのオイルを搾油しており、成分分析により、高品質なオイルであることが判明しております。

石巻市議会 2019-12-16 12月16日-一般質問-03号

亀山紘市長登壇〕 ◎亀山紘市長 阿部和芳議員の御質問にお答えいたします。 私の政治姿勢危機管理についてお答えいたします。危機管理についてどのような所見をお持ちか伺うについてでありますが、市民の生命、財産を災害または事故などから守ることは市の責務であり、日ごろから不測の事態に備え、迅速な初動態勢の構築や被害を未然に防ぐための対策を講じることが重要であると考えております。 

石巻市議会 2019-06-25 06月25日-一般質問・委員長報告・質疑・採決-07号

亀山紘市長登壇〕 ◎亀山紘市長 阿部正敏議員の御質問にお答えいたします。 市と地域コミュニティーの向き合い方についてお答えいたします。市が果たすべき役割についてでありますが、地域住民の皆様が安心して快適に生活していくためにも住民主体コミュニティーづくりが必要不可欠であると認識しております。

石巻市議会 2019-06-19 06月19日-一般質問-3号

亀山紘市長登壇〕 ◎亀山紘市長 阿部和芳議員の御質問にお答えいたします。 市長政治姿勢公共交通まちづくりについてお答えいたします。初めに、今般の運転操作誤りによる交通事故で犠牲となられました方々に対しまして、心から御冥福をお祈りいたしますとともに、御遺族に対しましても心からの哀悼の意を表します。また、負傷された方々の一日も早い御回復を心より願っております。 

石巻市議会 2019-03-18 03月18日-一般質問・委員長報告・質疑・採決-11号

亀山紘市長登壇〕 ◎亀山紘市長 阿部久一議員の御質問にお答えいたします。 市政運営についてお答えいたします。初めに、2年後に世界復興モデル都市になれるのかについてでありますが、世界復興モデル都市につきましては、震災復興基本計画に掲げた本市が目指す復興後の姿であり、震災からの復興を進めることで、単に復興するだけでなく、地域の価値を高め、新しい魅力と活力のあるまちを創造することであります。